なっちょのFIREしても挑戦し続けるブログ

30代のなっちょは妻と娘1人の3人家族。2020年に投資事業と株式投資でFIRE達成。2022年に会員制古民家サロン『秘密基地 縁-ENISHI-』を開業。 FIRE後のなっちょの生き様を綴る雑記ブログです。 twitter→@miainvester

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

産休育休後に仕事復帰するときに使える税金優遇制度

なっちょ家では、夫婦そろって産休育休を取っています。 期間は私は1年で妻は1年半くらいになる予定です。 私の育休期間ももう半分過ぎたので、復帰後のこともそろそろ考え始めないと、ということで 今のところのプランとしては、復帰後1年間は、残業無し定…

株価が…

新型コロナウイルスで株式市場は深刻な影響を受けています。 私もこの2日間で評価額上では200万円くらいのマイナスになりました。 イタリアでの感染などもあったので、ユーロ市場にも影響が出たり、アメリカでもパンデミックに備えるように疾病対策センター…

私の株式投資

私が株式投資を始めたのは、30代前半の2015年のこと。 大学時代の先輩が3か月ほど先に株式投資を始めて、それをやってるのを見て興味がわいたことがきっかけですね。 最初の投資額は30万ほどだったと思います。 株主優待が欲しくて、イオンやヤマダ電機あた…

サラリーマンができる節税について 後半

前回の続きになります。 前回はサラリーマンに使える基本的な節税でした。 今回は副業をしているサラリーマンに使える節税についてです。 私の副業はというと、昨年に投資用の不動産を購入し、不動産経営をし始めました。 今年はもともと住んでいた実家をリ…

サラリーマンができる節税について 前半

そろそろ確定申告の時期ですね。 今日はサラリーマンの節税について少し書こうかと思います。 日本では、税というものがあらわれはじめたのは、弥生時代からと言われています。 それでは、現在の日本の税制の元を作ったのは誰でしょうか? 答えは、アメリカ…

私の太陽光発電投資

今日は私の太陽光発電の投資に関して、話そうと思います。 といっても、実際に稼働し始めるのは今年の7月からになると思います。 まだ、始めてもいないのに語るのはどうなの?という声が聞こえてきそうですけどね^^; さて、太陽光投資が脚光を浴びたのは2012…

男性の育休取得のメリット

私は、実は現在育休を1年間取得していて、もう少しで7か月になるところです。 最近では、育休に関して、小泉進次郎大臣が取得するということで何かと話題にはなっていますね。 2018年度は、男性の育休取得は、6.16%だったそうですが、そのうち2週間以内の取…

初ブログ

初めて記事を書きます^ ^ これから投資のことや節税のこと、経済のこと、 たまにほっこりとする情報などを発信していきたいと思います^ ^ よろしくお願いします。 なっちょ