2020-01-01から1年間の記事一覧
こんにちは!なっちょです! 3か月前の記事で固定費削減やお金の管理が少しずつできるようになってきた、 ということを書かせてもらいましたが、 その後に進めてきた固定費削減について報告していきたいと思います。 過去記事は以下です。 ↓↓↓ www.miainvest…
こんにちは!なっちょです! 今日はロバートキヨサキさん著『金持ち父さん貧乏父さん』に出てくるキャッシュフロークワドラントについて話そうと思います。 この本で紹介されている4つの稼ぎ方のことをキャッシュフロークワドラントと呼んでいます。 4つの働…
こんにちは!なっちょです!! お盆ですね。今年はすごく一日一日が早く感じます。 最近の私はというと、なんといつの間にか育休入って400日となっていました!長期の育休ってほぼリタイア生活のようなものなんですよね。特にうちは夫婦で育休取ってますので…
こんにちは!なっちょです! 前回に引き続き株式投資についての話です。 株って聞くと、途端にアレルギー反応見せる方って多いんじゃないでしょうか。 私の周りでも同様ですが、そうなってしまうのは当たり前です。 私たち日本人はそういった金融教育をそも…
こんにちは!なっちょです! 今回は、株式投資の話になります。 昨今では、皆様も記憶に新しいコロナ暴落で日経平均株価も一時期24000円から16000円台まで下がりましたよね。 私も例に漏れず、一時期含み損は800万くらいになりまして、当時は気が狂いそうで…
こんにちは!なっちょです! 娘がついに1歳になりました!! ここまで、よく育ってくれました( ノД`) パパはうれしい!! そして、もっと成長が見たい!! ということで、育休延長することにしました~笑笑 でも、実は最近まで育休延長すると育休手当も延長さ…
こんにちは!なっちょです! サラリーマン卒業に向けて、この1年いろいろ頑張ってきました。 特にできるようになったこととして、この4つが挙げられます。 ①投資用不動産を持って家賃収入を得られた ②元自宅の中を片付けて、リフォームして賃貸化できた ③産…
こんにちは!なっちょです! 先日リフォームが終わった元自宅がyahoo!不動産で掲載されていました! ようやく動き始めたなと実感しますね! 元自宅戸建物件リフォームに関しての記事です↓↓↓ www.miainvestorscg.xyz 玄関 リビング 洋室 こんな感じで掲載され…
こんにちは!なっちょです! 前回の記事の追記です。 前回の記事↓↓↓ www.miainvestorscg.xyz 消費税の還付に関しての記事でしたが、 不動産は使えないようです。 少し前までは、建物を建てた場合にかかる消費税の還付ができたようですが、法律の改正によりそ…
こんにちは!なっちょです^^ 本日は、太陽光発電投資を始めたら是非知っておいて欲しい消費税の還付について書いていきたいと思います。 税金の話となるとよく確定申告などで出てくる所得税とごちゃごちゃになるかもしれませんね。 消費税というのは、物やサ…
こんにちは! なっちょです! 先週、元自宅のリフォームが完了し、ようやく賃貸化ができるようになりました。 玄関 リフォームに関しては木造築28年ですが、そこまで大きな損傷はありませんでしたので、外壁や瓦などそのまま使えるところは、塗ったり磨いた…
こんにちは!なっちょです^^ 太陽光発電所を構えて、2か月が経過しました。 予想では、2か月目の売電額は1か月目より7~8%減の予想です。 うーん、ちょっと残念(-_-;) まぁ、気を取り直して本題に入りたいと思います。 今回は、太陽光発電投資の経費につい…
こんにちは!なっちょです!! ブログはだいぶご無沙汰になってしまいました(^^; また、再開していきたいと思います。 前回の記事では、4年落ちの産業用の太陽光発電所を1800万円で購入したというところまで書きました。 ↓↓↓ www.miainvestorscg.xyz そのあ…
2週間ぶりの投稿となってしまいました。 新型コロナウイルスの影響で、株式市場は大変な騒ぎになっております。 どう楽観的にみても、今年中は厳しいでしょう。 私も例にもれず、株の評価額は600万円以上の損失になっていて、この市場を乗りこなすのは難しい…
なっちょ家では、夫婦そろって産休育休を取っています。 期間は私は1年で妻は1年半くらいになる予定です。 私の育休期間ももう半分過ぎたので、復帰後のこともそろそろ考え始めないと、ということで 今のところのプランとしては、復帰後1年間は、残業無し定…
新型コロナウイルスで株式市場は深刻な影響を受けています。 私もこの2日間で評価額上では200万円くらいのマイナスになりました。 イタリアでの感染などもあったので、ユーロ市場にも影響が出たり、アメリカでもパンデミックに備えるように疾病対策センター…
私が株式投資を始めたのは、30代前半の2015年のこと。 大学時代の先輩が3か月ほど先に株式投資を始めて、それをやってるのを見て興味がわいたことがきっかけですね。 最初の投資額は30万ほどだったと思います。 株主優待が欲しくて、イオンやヤマダ電機あた…
前回の続きになります。 前回はサラリーマンに使える基本的な節税でした。 今回は副業をしているサラリーマンに使える節税についてです。 私の副業はというと、昨年に投資用の不動産を購入し、不動産経営をし始めました。 今年はもともと住んでいた実家をリ…
そろそろ確定申告の時期ですね。 今日はサラリーマンの節税について少し書こうかと思います。 日本では、税というものがあらわれはじめたのは、弥生時代からと言われています。 それでは、現在の日本の税制の元を作ったのは誰でしょうか? 答えは、アメリカ…
今日は私の太陽光発電の投資に関して、話そうと思います。 といっても、実際に稼働し始めるのは今年の7月からになると思います。 まだ、始めてもいないのに語るのはどうなの?という声が聞こえてきそうですけどね^^; さて、太陽光投資が脚光を浴びたのは2012…
私は、実は現在育休を1年間取得していて、もう少しで7か月になるところです。 最近では、育休に関して、小泉進次郎大臣が取得するということで何かと話題にはなっていますね。 2018年度は、男性の育休取得は、6.16%だったそうですが、そのうち2週間以内の取…
初めて記事を書きます^ ^ これから投資のことや節税のこと、経済のこと、 たまにほっこりとする情報などを発信していきたいと思います^ ^ よろしくお願いします。 なっちょ